1. TOP
  2. 読みもの
  3. 爪のトラブルにハーブを。

herbハーブ

爪のトラブルにハーブを。

ハーブのある暮らしで、毎日に彩りを。
ハーバリスト 岩橋たか子先生が綴るコラム「ハーブの庭」。
季節のハーブのおはなしやアレンジレシピなどをご紹介。

この記事を書いた人

ハーバリスト 岩橋たか子 先生

Instagramアイコン

ブログアイコン

ハーバリスト 岩橋たか子 先生
*一般社団法人アンフュージョン 代表理事
*ひだまりハーブガーデン&スクール 代表

メディカルハーブのスペシャリストとして、ハーブの持つ植物化学成分を日常に効果的でおいしく取り入れる活動を展開。

スクールでハーブの「ティーレッスン」から資格認定講座などを開催する一方、大学や企業での栄養や健康に関するセミナーやイベントなどの講師活動も行っている。

*ひだまりハーブガーデン&スクールHP >>

今回は、ネイルケアとハーブのおはなしです。

爪のトラブルは免疫低下のサイン

ふとした仕草の中で視線がいくことが多い手や指先。手や爪がつやつやと綺麗だとすべてが美しく感じるのは、きっと皆さまも同じではないでしょうか。最近はジェルネイルやつけ爪といった爪に負担をかけずにおしゃれを楽しむアイテムも多く出回っています。そんな爪のことをちょっと理解してあげるとグンとケア力もアップです。普段からのケアで輝く爪を手に入れましょう。

爪は髪とほぼ同じケラチンというたんぱく質成分からできています。二枚爪やひび割れなど爪のトラブルの多くは低体温や睡眠不足、乾燥、老廃物などが原因となる新陳代謝の低下から起こるとされています。これは爪のトラブルだけでなく、私たちのカラダを外敵から守る免疫系にも大きく影響してきます。

さて、そもそもトラブルにはストレスと栄養素が大きく関わっているわけですが、その栄養素はたんぱく質。もちろん同時にビタミンやミネラルも必要になり、特にケイ素が私たちの細胞を作る時に大きな役割を担います。そして、何よりストレスがかかると交感神経が優位になり血流が悪くなることでせっかくの栄養素も運ばれにくくなってしまうんですね。ということで、キーワードはストレスフリーと栄養素。

ケイ素摂取やコラーゲン生成に役立つハーブたち

A cup of horsetail tea with fresh horsetail twigs

ミネラルやビタミン摂取は多くのハーブが得意とするところ。
爪や髪にいいとされるハーブの代表は日本でも昔から飲まれてきたスギナになります。

ケイ素といわれる成分が多く含まれているのですが、これは爪や髪の組織をくっつける接着剤の役割を示すといわれる成分。このケイ素(シリカ)を取り入れた飲料水も最近売り出されてているようです。スギナは特に味の特徴がないため、他のお気に入りのハーブとブレンドして飲むことをお薦めします。
また、一緒にビタミンCとフラボノイドの相乗効果でコラーゲン生成を助けるとされるローズヒップもブレンドするといいですね。

この冬も「保湿」を意識した水分補給はやはり必要になってくるため、ビタミンとミネラルだけではなくフラボノイドも一緒にとれるハーブティーはきっと強い味方になるはずです!

「ネイルケア」は保湿を心がけて

内側からのケアと一緒に外側からもアプローチしましょう。
温めて血流を良くしたうえで、オイルトリートメントなどのケアで「保湿」を意識しましょう。温める時はお花のハーブ(飲まなくなった香りがよいハーブティー)などで洗面器にお湯をいれて手浴するとリラックス効果もあります。ローズマリーやミントなど爽やかな香りもリフレッシュに役立ちます。何より、冷え性の方にも最適です!

※注意)熱湯を入れたあと、少し時間をおくなど温度を確かめてから手浴してください。その時にハンドマッサージなど行うと更に血流がアップします。

素敵なハーバルライフを

気になる記事をテーマで探す

おすすめの記事

おすすめの商品

メディカルハーブセラピスト岩橋たか子先生考案・監修「CoCoRoのメディカルハーブシリーズ」
  • 美容
  • 健康
  • 女性ホルモン

女性の美容と健康をサポートするメディカルハーブを厳選配合。

SNS公式アカウント

ここはぴの公式SNSアカウントです。女性の一生に寄り添う商品のご紹介をはじめ、女性のためのお役立ち情報、お得な情報などを発信しています。ぜひご覧ください。

私たちはサプリメントアドバイザーです。お気軽にお問い合わせください。

女性スタッフが対応します

0120-497-110

受付時間:平日10:00〜17:00