ホームパーティーのおもてなしにもぴったり!きのこたっぷりキッシュ
ココロとカラダに、笑顔をプラス。
料理研究家 宮成なみ先生が綴る
“かんたん”料理帖 「あしたのレシピ」
「誰でも、いつでも、簡単に。」をコンセプトに、旬の食材や季節ごとのメンテナンスに嬉しいレシピを、料理研究家 宮成なみ先生がご紹介。
今月のレシピテーマは「腸内環境」です。
きのこたっぷりキッシュ
調理時間の目安
25分
材料/2~4人分
・卵3つ
・あらびきソーセージ 3本
・しめじ、エリンギ、マッシュなどお好きなきのこ150g
(目安は、徳用パックでしめじ1袋、通常パック1袋+エリンギ2本でだいたい150gくらいになります。)
・豆乳または牛乳150㏄
・クリームチーズまたはピザ用チーズ150g
・オリーブオイル大さじ1
・黒胡椒・塩少々
※簡単な覚え方=卵:きのこ:豆乳:チーズを全て同量にする
※今回は彩りにピーマンを使いました。ピーマンをかぼちゃに変えて、ハロウィンのおもてなしにも◎
作り方
①きのこ、ピーマンはみじん切りにする。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。温めたフライパンにオリーブオイルをひいてソーセージ、きのこ、ピーマンを入れて炒める。塩と黒胡椒を軽く振る。
②しんなりしたら火を止めて荒熱がとれるまで冷ます。ボウルに卵、豆乳、チーズ、冷ましたきのこ類を入れて良く混ぜる。
③耐熱容器またはグラタン皿に流しいれて200℃に温めたオーブントースターで15分焼く。表面に焦げ目がついたら黒胡椒を振り、お好みでケチャップやマスタードを添えてできあがり。
ポイント
ビザ用チーズは味が濃いので、全体の味付けは控えめでOK!
きのこのおはなし
「食物繊維の王様」と呼ばれるきのこ。水溶性食物繊維は、腸内細菌の住処となり、便の量を増やして、保水力を高めスムーズな排泄を促してくれます。また、きのこ類は「旨味の宝庫」でもあり、1種類だけ使うのも美味しいのですが、2~3種類合わせて、「きのこミックス」にして使うことで、旨味の相乗効果が起きてより料理が美味しくなります。
食べたら出す。快適な排泄は一番のデトックスです。ホームパーティーなどおもてなし料理にもなる簡単レシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。
———————————–
プロフィール
料理研究家 宮成なみ 先生
楽しい食卓株式会社 代表
———————————–
16歳で現代の医学で治すことのできない難病を発症し、社会復帰断念を宣告される。
唯一、進行を遅らせる方法が『食餌療法』だという医師の言葉に食の可能性にかけ、7年半の闘病生活の末、見事社会復帰を果たす。
金なし、コネなし、資格なしの中、「食べものは明日の未来を創るもの。すべてはおいしいの笑顔のために」をモットーに27歳で料理研究家となる。
現在は、食品開発アドバイザーや、食育講演会、メディア出演など行っている。
▼宮成なみ先生のホームページ
料理研究家 宮成なみ公式サイト