話題のまち・うきはの気になるスポットめぐり
ココロよろこぶ♪ お出かけガイド”ココナビ”。
CoCoRoのある福岡・博多を中心に、スタッフが九州とその近郊のお出かけスポットをご紹介しています。
福岡市内から車で約1時間。最近話題のうきはに行ってきました!
フルーツの里・うきは市
最近、福岡県内で注目を集めているエリアといえば、果樹園が並ぶフルーツの里・うきは市。一年を通してさまざまなフルーツであふれており、今の季節ならぶどうや梨、柿などがたわわに実っています。
そのため、うきはの道の駅には新鮮なフルーツやそれらを使ったおいしい加工品がいっぱい。市内外からたくさんの人が旬のおいしさ求め訪れています。

しかし、うきはの魅力はフルーツだけではありません。豊かな自然に包まれたまちには、日本の棚田百選にも選ばれている「つづら棚田」をはじめ、赤い鳥居が並ぶ“映えスポット”としても評判の「浮羽稲荷神社」など、世代関係なく楽しめるスポットが点在。
おしゃれなカフェやレストラン、こだわりの雑貨屋さんなどもあり、平日でもまち中が賑わっています。うきは市までは福岡市内から車で約1時間。九州を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
つづら棚田
日本の棚田百選にも選ばれているうきはの「つづら棚田」。初秋になると約50万本もの真っ赤な彼岸花が咲き誇り、稲刈り前の稲穂との美しいコントラストを楽しむことができます。
つづら棚田の畦が真っ赤な彼岸花でいっぱいになる初秋には、うきは市内外から多くの人が訪れます。9月21日(土)~9月23日(月・祝日)には、毎年恒例の「棚田inうきは彼岸花巡り&ばさら祭」も開催予定です。

ソルベッチdoうきは
うきはの農産物を使ったおいしいジェラートのお店。お茶や牛乳のほか、旬の果物や野菜を使った色とりどりのジェラートが並びます。

左から、お茶の濃い味が楽しめる「となりのお茶」、甘さと塩味のバランスが・絶妙な「オリーブ塩ミルク」、フレッシュな味わいの「すもも」、絶品の自家製レーズンがたっぷり入った「くるみレーズン」。

ソルベッチdoうきは 福岡県うきは市浮羽町山北1485n電話:0943-77-2502n営業時間:11:00~17:00n定休日:火曜日、不定休(SNSにて告知) http://k-fazenda.com/sorvete/
浮羽稲荷神社
山沿いに赤い鳥居が連なる美しい風景は必見。赤い鳥居をくぐりながら上まで登ると、絶景ビューが楽しめます。
